WEKO3
アイテム
マルチメディア教材の学習効果に関する研究 ―読解過程における朗読音声の提示について―
https://doi.org/10.34577/00002184
https://doi.org/10.34577/00002184a56089f3-6516-48a7-9ecf-486089bd40de
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルチメディア教材の学習効果に関する研究 ―読解過程における朗読音声の提示について― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Learning Effects of a Reading-while-Listening Function of Multi-media Materials | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34577/00002184 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
鈴木, 庸子
× 鈴木, 庸子 |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 上級以上の日本語学習者を対象に,電子辞書,朗読音声提示機能を添えた読解学習支援システム(CD-ROM版の電子ブック)を開発した。辞書は英語と中国語の訳,漢字語彙の読み方,例文,関連語彙を含む。朗読音声は,ややゆっくりした速度で専門家によって読まれたものを電子化し,読解の過程で自由に聴くことができる。ほかに,学習時間,検索した単語,音声提示機能の利用状況をフロッピーディスクに自動的に書き込むことができる(学習履歴)。学習ストラテジーや文型,単語を印刷教材で学習できるようマニュアルを準備し,また読解中に検索した単語は,のちにハードコピーとして印刷できるよう自動的に保存される。本研究では,この教材を利用して朗読音声を聞きながら読解を行うことで,聴解能力が向上するかどうかを明らかにするため,学習実験を行った。その結果,ディクテーションの結果が向上することが示された。また,学習履歴を分析したところ,学生は継続的な読書ではなく事後テスト直前にまとめて読むケースの多いことがわかった。継続的な読書のためには,自律性のみに任せるのではなく,外からの支援を工夫する必要があると考えられる。 | |||||
書誌情報 |
ICU 日本語教育研究センター紀要 en : The Research Center for Japanese Language Education Annual Bulletin 号 12, p. 1-13, 発行日 2003-03-31 |