ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 教育研究所
  3. 教育研究
  4. 48号 (2006)

デューイの教育実践 : モダニストそれともポストモダニストアプローチ?

https://doi.org/10.34577/00001198
https://doi.org/10.34577/00001198
8256f88e-514e-40d9-87de-6f7fcf45c2fc
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005609030.pdf デューイの教育実践 : モダニストそれともポストモダニストアプローチ? (612.9 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-03-01
タイトル
タイトル デューイの教育実践 : モダニストそれともポストモダニストアプローチ?
タイトル
タイトル Dewey's Practice of Education : A Modernist or Postmodernist Approach?
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00001198
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 大森, 愛

× 大森, 愛

WEKO 2192

大森, 愛

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 20世紀におけるポストモダンの思想の興隆は,教育を含めた多くの分野に影響を及ぼした.本論文の目的は,デューイの教育思想や実践をポストモダンめ思想から考察する点にある.そのため,まず「モダン」と「ポストモダン」の定義を整理し,これらの思想における教育の条件について述べる.次に,デューイの教育実践や学習に対する考えを述べる.実際デューイはポストモダンの時代に生きてはいない.また,デューイの教師の役割に対する期待をポストモダンの思想に含めることに限界があると考える.しかし,デューイの養育思想と実践をポストモダンの視点から考察した結果,この2つの間に驚くほど意味深い共通点が存在することが分かった.
書誌情報 国際基督教大学学報. I-A, 教育研究
en : Educational Studies

号 48, p. 91-97, 発行日 2006-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:50:17.256556
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3