ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 教育研究所
  3. 教育研究
  4. 21号 (1978)

アメリカにおける歴史教科書研究報告を中心とする日本に関する扱いについての一考察

https://doi.org/10.34577/00000705
https://doi.org/10.34577/00000705
25833707-14db-4d6c-8606-36c3a915ef28
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005213361.pdf アメリカにおける歴史教科書研究報告を中心とする日本に関する扱いについての一考察 (775.8 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1978-03-01
タイトル
タイトル アメリカにおける歴史教科書研究報告を中心とする日本に関する扱いについての一考察
タイトル
タイトル Presentation of Japan in American History Textbooks
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00000705
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 上林, 喜久子

× 上林, 喜久子

WEKO 1019

上林, 喜久子

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本報告はアメリカの歴史教科書の記述と国際理解の関係について考察した。アメリカの歴史教科書が自国の歴史に深く関与した他国についてどのような記述を行っているかアメリカ史の中の日本と日本人に関する扱いを一例として考察した。この為に,これまでアメリカで行われた教科書研究の中で特に日本について言及されている報告を10件とりあげ,それらの報告の目的,研究方法ならびに報告の内容の紹介を行った。結論として,1)アメリカ史の中の日本に関する扱いはアメリカの国益を反映しており,2)従って日本についての扱いは各時代によって異なること,さらに3)アメリカ史の中の日本像はある程度ステレオタイプ化されて記述されているが,しかし,時代が下るにつれて日本に対する綜合的記述が増加していることが挙げられる。
書誌情報 国際基督教大学学報. I-A, 教育研究
en : Educational Studies

巻 21, p. 29-44, 発行日 1978-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:55:43.754664
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3