ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 教育研究所
  3. 教育研究
  4. 65号 (2023)

医療通訳学習環境に関する一考察

https://doi.org/10.34577/00005211
https://doi.org/10.34577/00005211
75b23ae5-d9b8-40eb-a85e-2fbd3cfc0007
名前 / ファイル ライセンス アクション
02-1_RN01_Ono 医療通訳学習環境に関する一考察 (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-29
タイトル
タイトル 医療通訳学習環境に関する一考察
言語 ja
タイトル
タイトル Study on the learning environment for medical interpreters
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00005211
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 大野, 直子

× 大野, 直子

WEKO 8377

ja 大野, 直子

Search repository
濱井, 妙子

× 濱井, 妙子

WEKO 8378

濱井, 妙子

Search repository
岡部, 純子

× 岡部, 純子

WEKO 8379

岡部, 純子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は2020年初頭から世界を席巻し,訪日外国人数に大きな影響を与えてきた。訪日外国人の数は,COVID-19のために激減したが,日本には現在も一定数の外国人が居住している。医療通訳の学習環境は,近年まで地域によってまちまちであった。医療通訳者を派遣する団体が,医療通訳者の登録と育成も担当するという形が当時は一般的であったが,研修の内容や期間,講師については全国統一の規定などはなく,各自治体に任されていた。現在,日本の通訳学校や医療通訳養成機関は,主に英語や中国語と日本語間の通訳の学習環境を提供している。英語以外の言語に関しては,学習環境が整備されているとはいえない。日本で多様な国籍の外国人が生活していくなかで,多くの言語に対応できる支援体制が必要である。コミュニケーションの仲介者としての通訳を養成するために,やさしい日本語の活用も含めた,多言語対応につながる学習環境を整備することが必要である。The novel coronavirus disease (COVID-19) has swept the world since the beginning of 2020 and has had a major impact on the number of foreign visitors to Japan. Although the number of foreign visitors to Japan has plummeted due to COVID-19, the number of foreigners residing in Japan continues to live. Until recent years, the learning environment for medical interpreters varied from region to region. At that time, it was common for organizations that dispatched medical interpreters to be in charge of registering and training medical interpreters, but there were no nationwide regulations regarding the content, duration, and lecturers of the training, and it was left to each local government. At present, Japan interpretation schools and medical interpretation training institutions mainly provide a learning environment for English, Chinese, and Japanese interpreters. For languages other than English, it cannot be said that the learning environment is well established. As foreigners of various nationalities live in Japan, it is necessary to have a support system that can respond to many languages. In order to train interpreters as intermediaries in communication, it is necessary to develop a learning environment that leads to multilingual support, including the use of easy Japanese.
言語 ja
書誌情報 ja : 教育研究

号 65, p. 79-85, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 国際基督教大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04523318
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:45:16.316117
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3