WEKO3
アイテム
*LONG-C 制約を用いた南琉球八重山波照間方言の語頭帯気音に関する考察
https://doi.org/10.34577/00004653
https://doi.org/10.34577/000046535adae6c6-0fbe-4eed-9b10-02f6a6b12fcb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-05-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | *LONG-C 制約を用いた南琉球八重山波照間方言の語頭帯気音に関する考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The *Long-C Constraint and Word-Initial Aspirates in Hateruma Yaeyama, a Southern Ryukyuan Language | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34577/00004653 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
李, 勝勲
× 李, 勝勲× 麻生, 玲子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 波照間方言は,沖縄県八重山郡竹富町に属する波照間島で話されている言語である。波照間方言の特 徴として,語頭の無声阻害音に強い帯気が報告されている。この帯気は,フットに関する韻律条件,す なわちフットには必ず重音節が必要であるという条件を満たすために実現していると考えられる。本論 文では,強い帯気が観察されるパターンを概観し,*Long-C 制約の適用を提案する。*Long-C 制約とは, 音声的に長い区間を持つ子音を禁止する制約である。本制約と韻律条件の結果,代替操作として頭子音 がモーラを担い,強い帯気が実現すると考える。 Hateruma Yaeyaman is an endangered southern Ryukyuan language spoken in the Hateruma island. In Hateruma, there is a limited distribution of strong aspiration in disyllabic words which is argued to be the result of a prosodic condition for a foot: all feet must have at least one heavy syllable. After presenting the distribution of strong aspiration in Hateruma, we propose the *Long-C constraint that is violated when a consonant is phonetically lengthened. The prosodic requirement for a heavy syllable in a foot, coupled with the *Long-C constraint results in a repair strategy that associates an epenthetic mora with an onset consonant that is realized with strong aspiration. |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 教育研究 号 62, p. 39-47, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国際基督教大学 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04523318 |