ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. ジェンダー研究センター
  3. ジェンダー&セクシュアリティ
  4. 12号(2017.3)

狼と魔女:アンジェラ・カーターの童話における性的異端者

https://doi.org/10.34577/00004410
https://doi.org/10.34577/00004410
77aaa07b-19fe-45ac-9119-e524d096cd15
名前 / ファイル ライセンス アクション
ikoma.pdf Wolves and Witches: Sexual Outcasts in Angela Carter’s Fairy Tales (1.5 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-03
タイトル
タイトル 狼と魔女:アンジェラ・カーターの童話における性的異端者
言語 ja
タイトル
タイトル Wolves and Witches: Sexual Outcasts in Angela Carter’s Fairy Tales
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00004410
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 IKOMA, Natsumi

× IKOMA, Natsumi

WEKO 6775

en IKOMA, Natsumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 フェミニスト的な童話の語り直しで知られる英国現代作家アンジェラ・カー
ターは、特に狼のモチーフを好んで用いた。狼が出てくる物語で最も有名なも
のは17世紀末に出版されたペロー作「赤ずきん」であろうが、女性の性的無
垢と男性の性的放縦が対比され、女性のセクシュアリティを無化した家父長的
物語となっている。本論文ではカーターによる四つの狼物語を分析し、「赤ず
きん」に顕著に見られるような二項対立的な性のジェンダー構造をカーターが
撹乱する様子を見る。カーターは狼を使って、西欧のキリスト教による性の抑
圧を批判し、性を自然な営みとして再評価する。そして、カーターの狼物語は
転覆的なだけではなく、狼物語を歴史に位置付け、狼人間の言説がちょうど魔
女言説と同じように機能し、ジェンダー、セクシュアリティ、年齢、身体的な
特徴など、特定のグループの排除と直接的につながってきた歴史的な事実を明
らかにしている。狼や狼人間への恐怖が恣意的に構築されていく過程は、社会
において存在を許される人間の概念が構築される過程でもある。その中で、規
範を逸脱する人間がいかに狼とされ、存在を消されてきたかを一連のカーター
の狼物語は暴露すると共に、癒しと赦し、共生の可能性をも描き出す。
言語 ja
書誌情報 ja : ジェンダー&セクシュアリティ

号 12, p. 9-26, 発行日 2017-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18804764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:29:25.828477
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3