ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 教育研究所
  3. 教育研究
  4. 57号 (2015)

自然言語量化子を含む文の曖昧性について

https://doi.org/10.34577/00003418
https://doi.org/10.34577/00003418
f1d996bc-c18e-4b79-80a9-2f2ced4c0b03
名前 / ファイル ライセンス アクション
09_研究論文-水田.pdf 自然言語量化子を含む文の曖昧性について (857.7 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-04-24
タイトル
タイトル 自然言語量化子を含む文の曖昧性について
言語 ja
タイトル
タイトル On the Ambiguity of Sentences with Natural Language Quantifiers
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00003418
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 水田, 洋子

× 水田, 洋子

WEKO 34

ja 水田, 洋子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 自然言語量化子を2つ以上含む文は,量化子のスコープの違いに起因する曖昧性を持つが,更なる曖昧性を持つ場合もある。本稿では,自然言語量化子 most および two を含む文 Most travelers visit two citiesとその受身形 Two cities are visited by most travelers の読みの非対称性を示し,議論する。Most ではなくall を使ったもの(All travelers visit two cities)では,能動形と受身形が同様の曖昧性を持ち,文の 2 つの意味は量化子(all とtwo)のスコープの曖昧性に帰着できる。しかし,mostを使ったものでは,受身形が更に第 3 の読みをもち,能動形と受身形の読みは非対称となる。それらの読みについて経験的および論理的な観点から議論する。また基本文のバリエーションについての考察および,日本語データとの対照考察も行う。

Sentences with natural language quantifiers (e.g. every, all, most, two, a few) exhibit an ambiguity attributed to the scope ambiguity of the quantifiers used. However, the sentence may have further ambiguity.This paper investigates the readings of the pair Most travelers visit two cities and its passive version Two cities are visited by most travelers and shows the asymmetry between them. The version with all (i.e. All travelers visit two cities and its passive version) share the same ambiguity between the active and passive sentences, which is attributed to the scope ambiguity of the quantifiers all and two. In the case of the sentences in question, however, there is a third reading in the passive sentence. The details of the three readings and their distribution are investigated on empirical and logical bases. The paper also investigates several variations of the basic sentences (e.g. Most of the travelers visited two cities; Most travelers are attracted to two cities) and discusses the different distribution of the readings. Furthermore, a contrastive analysis with relevant Japanese data is conducted.
言語 ja
書誌情報 ja : 社会科学ジャーナル

号 57, p. 91-98, 発行日 2015-03-31
出版者
出版者 国際基督教大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04542134
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:53:49.223071
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3