ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 教育研究所
  3. 教育研究
  4. 48号 (2006)

言語テストにおける受験者の応答の多様性の分析

https://doi.org/10.34577/00001211
https://doi.org/10.34577/00001211
613b3e18-84fd-400c-99e4-87f64d9a155a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005609043.pdf 言語テストにおける受験者の応答の多様性の分析 (696.0 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-03-01
タイトル
タイトル 言語テストにおける受験者の応答の多様性の分析
タイトル
タイトル An Investigation of Response Pattern Differences in a Language Proficiency Test
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00001211
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 中村, 優治

× 中村, 優治

WEKO 2241

中村, 優治

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,differential item functioningという手法を用いて,学生の専攻とその学習背景がテストの項目の内容とどのように関連しているのか,また個々の学生の解答パターンの中で何か特徴的なものがあるのかについて考察する.伝統的には,受験者全体がテスト全体にどのように反応したか,個々の項目にどのように反応したかという分析が一般的であるが,DIFの視点から項目を分析することで,受験者の特性と項目の特性との関連にも目を向けてテスト結果が検討できることになる.まだ,初歩的な分析の段階ではあるが,継続的な研究が望まれる分野である.
書誌情報 国際基督教大学学報. I-A, 教育研究
en : Educational Studies

号 48, p. 233-245, 発行日 2006-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:50:02.895829
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3