ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 教育研究所
  3. 教育研究
  4. 48号 (2006)

大学生の「ケータイ・コミュニケーション」にみられる男女差

https://doi.org/10.34577/00001206
https://doi.org/10.34577/00001206
4b47de67-e84a-4ee7-b241-2b4790ca487d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005609038.pdf 大学生の「ケータイ・コミュニケーション」にみられる男女差 (809.7 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-03-01
タイトル
タイトル 大学生の「ケータイ・コミュニケーション」にみられる男女差
タイトル
タイトル A Preliminary Survey of the Gender Difference in Cellular Phone Communication for University Students
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00001206
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 石川, 勝博

× 石川, 勝博

WEKO 2224

石川, 勝博

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究の目的は,ケータイ,コミュニケーションの逆機能的側面(受動的対人関係,束縛,情報不安,逃避,言語表現力の低下,煩わしさ)において男女差が見られるのかを,探索的に実態を明らかにすることである.この研究課題の検証のため,2004年1月と2月に質問紙調査を実施した.対象は,茨城県内の大学生517名であり,回答に不備がある者を除く,501名が分析対象となった.男女比較をするために,データをt検定によって分析した.その結果,ケータイ・コミュニケーションにおいて,女子学生は,男子学生よりも,「束縛」と「逃避」強く感じていることが明らかになった.今後は,こうした男女差をもたらす要因を探っていくことが必要であろう.
書誌情報 国際基督教大学学報. I-A, 教育研究
en : Educational Studies

号 48, p. 185-194, 発行日 2006-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:50:09.531242
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3