ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. キリスト教と文化研究所
  3. 人文科学研究
  4. 第52号(2020.12)

「地獄変」試論 : 芸術における死の意味

https://doi.org/10.34577/00004864
https://doi.org/10.34577/00004864
c7a07910-0264-49b5-969d-32c9a54e4f13
名前 / ファイル ライセンス アクション
「地獄変」試論.pdf 「地獄変」試論 (967.3 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-04-26
タイトル
タイトル 「地獄変」試論 : 芸術における死の意味
言語 ja
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00004864
ID登録タイプ JaLC
著者 謝, 銀萍

× 謝, 銀萍

WEKO 7817

ja 謝, 銀萍

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、屏風絵地獄変の誕生に関わる絵師良秀、小猿、良秀の娘の死に着目し、それぞれをいかに理解すべきかを追及し、芸術における死の意味を突き止める。そして「戯作三昧」における馬琴像との関係性を踏まえ、芥川が本作を通して求めようとした芸術家のあるべき姿を明らかにする。
先行研究では、芸術と権力、芸術と生活という二項対立の前提の下で、良秀の死が芸術至上の表現か、生活への敗北かと言われ続けてきた。けれども、小猿の死と良秀の娘の死を合わせて考えれば、むしろ「地獄変」は芸術対生活の構図から脱構築の作品として読める。小猿の殉死の前後に見られる良秀の表情の変化からすると、その死があってからこそ、良秀は家族愛という世俗観から抜け出し、完全な芸術家へ進化することに成功したといえる。小猿の人間的な一面に引き立てる良秀の原始的で野性的な意欲が、目の前の地獄よりも地獄である現実を受け止めさせたのであろう。良秀の意図的な自殺により、これまで亀裂のある良秀の両面が統合し、完全な芸術家かつ完全な人間像が完成する。良秀の死のタブー化と、威厳に感じられる屏風図より、命の代わりに永遠に超えられない芸術的な地位という良秀、いわば作者芥川の野心は実現したと指摘できる。また、良秀の娘の死は彼女が自主的に選んだものであり、父親の芸術に献身したといえる。彼女の悲劇的な死があったからこそ、地獄変の芸術的価値が昇華される。小猿、娘、良秀の死により、芸術至上のテーゼが見とれる同時に、世間の五常もまっとうとしている。このような設定により、芸術と生活の対立は和解され、立体的で人間らしい芸術家の形象が成り立つこととなる。
「地獄変」での大胆な試みの以前に、芥川は「戯作三昧」で芸術家を悩ませる外部的な影響要素と戦いながら、やっとのことで初心に咲き返し、一時的な三昧地を手に入れた馬琴像を構築した。しかし馬琴が到達した非日常的な空間はあくまで一時的なものであり、それが良秀の場合になると、その自殺により永遠なものとなってしまう。日常に縛り付けられる馬琴が人間の五常を凌駕する良秀へ変身するところに、売文、家族などに縛り付けられている芥川は作品の世界で、徹底的に芸術創作に取り込み、完全な芸術家となるという野心を実現したといえよう。
言語 ja
書誌情報 ja : 人文科学研究 : キリスト教と文化

号 52, p. 237-257, 発行日 2020-12-15
出版者
出版者 国際基督教大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24346861
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:47:09.302453
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3