ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. キリスト教と文化研究所
  3. 人文科学研究
  4. 第45号(2014.3)

キリスト者の仏教論と時代思潮──日蓮から法然へ──

https://doi.org/10.34577/00002554
https://doi.org/10.34577/00002554
0c4a9698-aff4-4a0a-a6fc-af4fbdcdf7c3
名前 / ファイル ライセンス アクション
05-吉馴.pdf キリスト者の仏教論と時代思潮──日蓮から法然へ── (1.9 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-09-26
タイトル
タイトル キリスト者の仏教論と時代思潮──日蓮から法然へ──
タイトル
タイトル Christians’ Reflections on Buddhism and the Current of Thoughts in the Meiji Era:From Nichiren to Hônen
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34577/00002554
ID登録タイプ JaLC
著者 吉馴, 明子

× 吉馴, 明子

WEKO 3992

吉馴, 明子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4163
姓名 Yoshyinare, Akiko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿執筆には、二つの目的がある。第一は、古典文学に続いて植村正久
が宗教思想、特に仏教をキリスト教との関わりでどのように理解している
かを明らかにすることである。
 第二は、そのような「仏教・仏教者」に関する理解が、時代状況とどの
ような呼応関係にあるかを知ることである。この二側面を知ることを通し
て、我々キリスト者が負わねばならない社会的責任についても考えたい。
 第一章では、教育勅語発布後の文化面での「国粋主義」に加えて、日清
戦争期の国家主義の台頭を背景に描かれた「日蓮論」を紹介する。植村の
日蓮論と、同年に書かれた内村鑑三の日蓮論との共通点は、世の如何なる
権威にも服する事なく、自分の信心を貫く姿である。植村はそれを「剛
愎」といい、内村は「狂気」というが、「鎮護国家」の面を強調する仏教
者とは、二人共対照的な姿勢を示している。
 第二章では1911 年に書かれた植村正久の「黒谷の上人」を紹介する。
法然は彼がもっとも好んだ仏教者だったといわれる。その理由の一つは、
法然の求道の姿にあった。夜襲によって逝った父から仇討ちを禁じられ、
武士として生きる意味を喪った法然が、人としてひたすら「解脱」を求め
る。それは、植村がキリスト教に求めたものであり、植村の宗教観にも合
致した。
 もう一つの理由は、法然の教える「一心専念弥陀の名号」にある。すな
わち「弥陀が願行を遂げ……その功を」凡夫に譲ってくれるという教え
が、まさにキリストの贖罪による救いに通じているからである。無論、仏
教の教えは非人格的で不十分とはいうが、法然の教えに、植村はキリスト
教の贖罪信仰と「信仰義認」を見出した。
 同じ頃、社会主義者として活動を続け、オーソドクスなキリスト教に批
判的であった木下尚江が、「日蓮論」と翌年「法然・親鸞論」を著した。
木下は、「立正安国論」を著し、時の執権や比叡山の僧たちと激しく対立
した最盛期の日蓮ではなく、身延入山後の「法華経の行者」日蓮に着目し
た。そして「南無妙法蓮華経」でも「南無阿弥陀仏」でも、「ただひたす
ら唱えよ」に日蓮の教えの眼目を認める。植村も「よし殺さるゝまでも念
仏申さにゃならねば」という法然に「仏教者の自由」を認めた。
 彼らは、社会主義のみならず、思想言論の自由を圧迫して「教権」的絶
対性を強める天皇制に抗して、人々が日本社会にあって自らの足で歩み続
け得る「自由と革新」の素地を法然と「法華経の行者」日蓮の中に見出し
たのであった。この地で新しい力を蓄えて、彼ら、そして我らは、いかに
して周囲にめぐらされた壁を破ることができるのか、これがまた一仕事で
ある。
書誌情報 人文科学研究 (キリスト教と文化)
en : Humanities: Christianity and Culture

号 45, p. 105-135, 発行日 2014-03-31
出版者
出版者 国際基督教大学キリスト教と文化研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0073-3938
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:43:00.953322
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3