WEKO3
アイテム
日本とナイジェリアにおける初等・中等教育機関の増加
https://doi.org/10.34577/00001128
https://doi.org/10.34577/00001128e6b241be-069c-44d4-bd28-049a839a861b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本とナイジェリアにおける初等・中等教育機関の増加 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Proliferation of Private Primary and Secondary School Institutions in Japan and Nigeria | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34577/00001128 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
マドゥアグウ, サミュエル N.
× マドゥアグウ, サミュエル N. |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿では,日本とナイジェリアにおける全般的な教育の発展のために必要な要素として,私立教育機関の増加をあげている.私立教育機関の存在は,現在に至るまで両国の教育水準の向上に貢献してきた.一方,私立教育機関は経営者の営利目的のために設立される側面がある.教育の質,生徒の学力,そして規律は両国の私立教育機関の増加を語る上で避けられない重要な要因である.塾や予備校が示す「私立教育機関の優位性」は公立の学校教育システムにとって刺激となり,私学経営にとってプラスに働く.公立学校が多数のニーズにこたえない限り,それに代わる存在として私立教育機関は引き続き人々に求められるだろう. | |||||
書誌情報 |
国際基督教大学学報. I-A, 教育研究 en : Educational Studies 号 46, p. 43-57, 発行日 2004-03-31 |