{"created":"2023-05-15T09:32:21.174254+00:00","id":4037,"links":{},"metadata":{"_buckets":{"deposit":"9704bac6-f282-4141-87ed-aa5cc179d06d"},"_deposit":{"created_by":14,"id":"4037","owners":[14],"pid":{"revision_id":0,"type":"depid","value":"4037"},"status":"published"},"_oai":{"id":"oai:icu.repo.nii.ac.jp:00004037","sets":["12:3:4:422"]},"author_link":["5330"],"item_10002_biblio_info_7":{"attribute_name":"書誌情報","attribute_value_mlt":[{"bibliographicIssueDates":{"bibliographicIssueDate":"2015-03-31","bibliographicIssueDateType":"Issued"},"bibliographicIssueNumber":"46","bibliographicPageEnd":"147","bibliographicPageStart":"89","bibliographic_titles":[{"bibliographic_title":"人文科学研究 : キリスト教と文化","bibliographic_titleLang":"ja"}]}]},"item_10002_description_5":{"attribute_name":"抄録","attribute_value_mlt":[{"subitem_description":" 本稿はスコットランド啓蒙が果たした大きな思想的貢献として、道徳哲\n学と経済学を取り上げる。そしてスコットランド啓蒙思想全体に共通する\n特徴の一つとして、人間の持つ自然な社交性についてのストア的分析につ\nいて紹介する。\n スコットランド啓蒙の道徳哲学において、ハチスンはキケロの中で規範\n主義的なストア哲学に好意的な部分を重視しつつキケロをストア派として\n読んだが、ヒュームはキケロを懐疑派として理解し、特に確率や錯覚、美\nや徳の判断基準としての功利性の重視など、懐疑派の現実主義的な側面を\n評価し、そこに自身が構想する実験的方法に基づく道徳論との親近性を見\nていた。スミスは、マンドゥヴィルの逆説をストア哲学の厳格主義的な道\n徳論を放棄することで解決しようとしたヒュームの方法には賛成できな\nかったが、ヒュームがエピクロス派や懐疑派の道徳論から受け継いだ現実\n主義的な側面は評価し、むしろハチスンが好意的に受け入れたストア哲学\nの規範主義的な側面に批判の目を向けた。スミスは慈善や憐憫を説き富や\n地位の魅惑に警告を発する道徳家たちを尻目に、身分の上下や社会秩序と\n平和が、目に見えにくく不確実な知恵や徳ではなく、明白に違いが分かる\n出自や富に基づいているという現実を、道徳家たちの教えの正しさとは別\nに事実として認め、むしろ肯定的に捉えている。スミスの道徳哲学はスト\nア哲学やハチスンを始め、伝統的な道徳哲学の権利問題重視からヒュー\nムに影響を受けて現実問題重視にスタンスを変えた点に長所があり、それ\nゆえに経済学の源泉となり得たのだと見なすことができる。\n スコットランド啓蒙の経済学において、スミスの「見えざる手」のコン\nセプトは、社交性や社会の調和、独立した個人の行動の背後で働く神の摂\n理の導きなどのストア派の思想の再考と言語の革新を通して練り上げられ\nた成果であった。『道徳感情論』と『国富論』の両著で頻繁に使われる\n「ひとりでに」(of its own accord)などのスミスの言い回しは、ストア哲\n学の言語が、経済の各部門・各産業が独立しつつ相互に協調し合うことで\n最大の利益を生み出す「自然的自由」の状態をスミスが描写するために応\n用され洗練される過程の中で、経済学の言語として昇華された典型的な表\n現である。キケロを通じたストア哲学の言語を発展させていったことは、\nストア哲学に強く影響されたハチスンの道徳哲学をヒュームが既に破壊し\nてしまった後の時代にあって、それでもスミスをしてヒューム的な懐疑論\nに陥ることなくマンドゥヴィル批判を可能にした戦略であり、スミスが創\nり上げた経済学の言語はその産物であった。\n ストア哲学の言語は、自然法学とシヴィック・ヒューマニズムという相\n反する思想的伝統の双方の言語の源流であり、両者の思想的伝統がどのよ\nうに18 世紀スコットランドにおいて再融合し、啓蒙思想の形成に寄与し\nたかという複雑な思想史を解き明かしていく上で結節点を占めている。","subitem_description_language":"ja","subitem_description_type":"Abstract"}]},"item_10002_identifier_registration":{"attribute_name":"ID登録","attribute_value_mlt":[{"subitem_identifier_reg_text":"10.34577/00003936","subitem_identifier_reg_type":"JaLC"}]},"item_10002_publisher_8":{"attribute_name":"出版者","attribute_value_mlt":[{"subitem_publisher":"国際基督教大学","subitem_publisher_language":"ja"}]},"item_10002_source_id_9":{"attribute_name":"ISSN","attribute_value_mlt":[{"subitem_source_identifier":"00733938","subitem_source_identifier_type":"ISSN"}]},"item_access_right":{"attribute_name":"アクセス権","attribute_value_mlt":[{"subitem_access_right":"open access","subitem_access_right_uri":"http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]},"item_creator":{"attribute_name":"著者","attribute_type":"creator","attribute_value_mlt":[{"creatorNames":[{"creatorName":"古家, 弘幸","creatorNameLang":"ja"}],"nameIdentifiers":[{"nameIdentifier":"5330","nameIdentifierScheme":"WEKO"}]}]},"item_files":{"attribute_name":"ファイル情報","attribute_type":"file","attribute_value_mlt":[{"accessrole":"open_date","date":[{"dateType":"Available","dateValue":"2015-09-01"}],"displaytype":"detail","filename":"06-古家.pdf","filesize":[{"value":"2.1 MB"}],"format":"application/pdf","licensetype":"license_11","mimetype":"application/pdf","url":{"label":"社会、言語、思想──スコットランド啓蒙の諸相──","url":"https://icu.repo.nii.ac.jp/record/4037/files/06-古家.pdf"},"version_id":"2492198b-64b7-4e55-a832-d5b1b97d3424"}]},"item_language":{"attribute_name":"言語","attribute_value_mlt":[{"subitem_language":"jpn"}]},"item_resource_type":{"attribute_name":"資源タイプ","attribute_value_mlt":[{"resourcetype":"departmental bulletin paper","resourceuri":"http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]},"item_title":"社会、言語、思想──スコットランド啓蒙の諸相──","item_titles":{"attribute_name":"タイトル","attribute_value_mlt":[{"subitem_title":"社会、言語、思想──スコットランド啓蒙の諸相──","subitem_title_language":"ja"},{"subitem_title":"Society, Language, and Ideas: Aspects of the Scottish Enlightenment","subitem_title_language":"en"}]},"item_type_id":"10002","owner":"14","path":["422"],"pubdate":{"attribute_name":"PubDate","attribute_value":"2015-09-01"},"publish_date":"2015-09-01","publish_status":"0","recid":"4037","relation_version_is_last":true,"title":["社会、言語、思想──スコットランド啓蒙の諸相──"],"weko_creator_id":"14","weko_shared_id":-1},"updated":"2023-10-02T04:57:01.809516+00:00"}